プロが選ぶ温泉宿『駿河天然温泉』

プロが選ぶ温泉宿 名湯・秘湯★百湯の温泉地を検索する 駿河天然温泉

Vol . 2275

駿河天然温泉

静岡県 清水区

1つ星格付け評価

Suruga Natural Onsen

駿河天然温泉

Presented By 星★聖

駿河天然温泉 (静岡県)

ホテル・旅館の宿泊予約 名勝・史跡★百景

プロが選ぶ温泉宿≫ 駿河天然温泉

アフィリエイト広告を利用

駿河天然温泉するがてんねんおんせんとは?

静岡県静岡市清水区の国道1号 富士由比バイパス沿いの駿河湾を望む絶景のロケーションに建つ、お風呂・食事・宿泊・娯楽が楽しめる、2002年4月21日に開業した人気の『駿河健康ランド』の自家源泉。

泉質はph6.4の カルシウム・マグネシウム-塩化物泉 で、泉温が16.4℃の高張性・中性・冷鉱泉となる。

"駿河太古の湯" と呼ばれる成分豊富な温泉を、海気泉・黄鉄泉・潮風呂・美白炭酸泉・ラジウム波動泉・陶器風呂などの多種多様な浴槽で楽しめる他、サウナや岩盤浴などもある。

"駿河太古の湯" と呼ばれる400万年以上前に海底に堆積した地層から湧き出る化石海水の温泉で、塩化物イオンが14,880mgと大半を占め、成分総計が実に24,780mgとなる温泉だよ! ~ 駿河天然温泉 編 ~ 温泉マイスター 星★聖(ほし たかし)

駿河天然温泉の宿ランキング

駿河天然温泉

駿河天然温泉に宿泊するならこの宿!

クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド
駿河健康ランド
駿河天然温泉でランキング1位の温泉宿K&H 駿河健康ランド

クルマで富士から静岡方面へと海沿いを行く国道1号 富士由比バイパスを走っていると、興津川を渡った先の海側に、一際大きな建物が見えてくる。興津の町とバイパスにより分断されたかのような、砂州がみられる興津川河口の三角地に駿河湾に向けて建つ建物が『駿河健康ランド』だ。

高架道路となる国道1号から国道52号方面への出口の途中に駐車場の入口があり、国1から1秒という利便性と、朝日が昇る駿河湾の大海原が広がる絶好のロケーションが魅力の温泉宿泊施設だ。

株式会社クア・アンド・ホテルが運営する3つある健康ランドの1つなのだが、個人的に健康ランドには非常にお世話になった想い出がある。まだ『駿河健康ランド』ができる前だったが、長期出張で長野県塩尻市にある「信州健康ランド」に2ヶ月近く滞在したことがあった。

来る日も来る日も工場と健康ランドをタクシーで行き来する毎日だったが、一日の疲れを癒してくれたのがこの健康ランドの多彩なお風呂たちで、特に "寝ころび湯" が好きでゴロンとしていたのを思い出す。

それから暫くして、2002年4月21日にこの『駿河健康ランド』がオープンした。

日帰り入浴でも、宿泊施設としても、はたまた24時間営業でゲームや漫画コーナー・カラオケルーム・麻雀ルームを備えていて、オールナイトで楽しめる場所としても人気となっており、500台以上収容する駐車場はいつ見てもクルマで溢れている。

2019年には、全国の健康ランド・スーパー銭湯・日帰り温泉施設がエントリーし、勝ち上がった施設が決勝大会へと駒を進める『第5回 おふろ甲子園』で見事優勝して日本一に輝いており、この『駿河健康ランド』の人気が伊達ではないことを物語っている。


駿河健康ランド

そんな『駿河健康ランド』だが、このページでは「駿河天然温泉」として紹介しているが、ここの源泉を「駿河天然温泉」と呼んでよいのかわからない。便宜的に公式HPの文言を拝借して「駿河天然温泉」としたが、正式な温泉分析書の源泉名には「738001」の源泉番号があるだけで、"○○温泉" といった固有名詞は無い。

400万年以上前に海底に堆積した地層から湧き出る化石海水の温泉ということで "駿河太古の湯" と呼ばれるものの、これを源泉名として正式に明記しているわけではない。

また静岡県温泉協会の源泉マップでは、地名より "興津" となっていることから「興津温泉」と呼ぶのもありなのだが、実は "興津温泉" という別の旅館がある。だがこれがさらに紛らわしいことに、この旅館の "興津温泉" は実は温泉では無い。そんなアホな…と思うだろうが、昔からの屋号が "興津温泉" だったから仕方ない訳で、温泉だからそう名乗っているわけではないのだ。

"興津温泉にしようとしたら、すでに別の興津温泉があり、でもその興津温泉は温泉では無くて…" と、頭がおかしくなりそうな状況なので、ここでは「駿河天然温泉」と呼ぶことにした。いずれ「○○温泉」と固定化する日が来たら、その時に訂正しようと思う。


いずれにせよこの『駿河健康ランド』には、15種類以上の多彩な浴槽があり、5つのサウナや岩盤浴もあり、疲れた体をリセットするには最高の施設となっている。さらにリラクゼーションやフィットネスクラブ、前述の娯楽施設も揃い、12階には駿河湾を一望できる展望レストランもある。

JR東海道本線の清水駅や最寄りの興津駅からは無料の送迎バスも運行されており、まさに至れり尽くせりの温泉宿泊施設となっている。

遠く伊豆半島を望む眼前の駿河湾の絶景だけでも訪れる価値のある素晴らしいロケーションを誇る施設で…とこの記事を書いていた折り、『第19回 ニフティ温泉 年間ランキング2024』の絶景部門で、全国17,998施設中なんと第8位に輝いた。ユーザー投票でも3年連続で静岡県内1位に輝いており、もはや『駿河健康ランド』をおすすめしない理由はない。


≫『K&H 駿河健康ランド』の宿泊プランを見る!

JTB 限定プラン るるぶプラン じゃらんプラン Yahoo!プラン 楽天プラン
温泉マイスター 星★聖(ほし たかし)
日帰り温泉
K&H 駿河健康ランド
駿河天然温泉の日帰り温泉施設K&H 駿河健康ランド

駿河湾を一望する絶景のロケーションを堪能しつつ、19種類のお風呂と5種類のサウナを4時間たっぷり楽しめるプランが人気だよ!タオルや館内着も無料!

アソビュー!プラン じゃらんプラン
泉質
単純温泉 二酸化炭素泉 炭酸水素塩泉
塩化物泉 硫酸塩泉 含鉄泉
硫黄泉 酸性泉 放射能泉
♨カルシウム・マグネシウム-塩化物泉
泉質とは?
泉温
駿河天然温泉の泉温
泉温とは?
液性【pH】
駿河天然温泉の液性・pH
液性とは?
温泉の効能【適応症】
関節リウマチ
変形性関節症
腰痛症・神経痛
五十肩
打撲・捻挫
運動麻痺 冷え性
末梢循環障害
胃もたれ
腸のガス
高血圧 糖尿病 高コレステロール血症
喘息・肺気腫 痔の痛み 自律神経失調症
睡眠障害 うつ状態 疲労回復
健康増進
切り傷 皮膚乾燥症 アトピー性
皮膚炎
尋常性乾癬
表皮化膿症
慢性湿疹 痛風
飲泉不可!
※適応症は『 温泉法(平成26年改正)』に基づく ※詳しい泉質や飲泉の可否は源泉ごとに要確認 適応症とは?

駿河天然温泉の地図

駿河天然温泉の基本情報

名称 ♨ 駿河天然温泉
読み方 するがてんねんおんせん
英訳 Suruga Natural Onsen
Suruga Natural Hot Spring
所在地 静岡県 静岡市 清水区 興津東町1234
アクセス 🚘 現在地 からの ルート所要時間
高速バス 🚍 高速バスを探す‼
観光地 薩埵峠(さった峠)
清見寺
興津坐漁荘
ゴルフ場 静岡県のゴルフ場予約
グルメ情報 🍜 駿河天然温泉のうまい店
クーポン 🈹 静岡県の割引クーポン!!
遊び・体験 🏄 駿河天然温泉の遊び・体験 注目
ツアー 👪 駿河天然温泉への厳選ツアー