プロが選ぶ温泉宿『千頭温泉』

プロが選ぶ温泉宿 名湯・秘湯★百湯の温泉地を検索する 千頭温泉

Vol . 2292

千頭温泉

静岡県 榛原郡 川根本町

1つ星格付け評価

Senzu Onsen

千頭温泉

Presented By 星★聖

千頭温泉 (静岡県)

ホテル・旅館の宿泊予約 名勝・史跡★百景

プロが選ぶ温泉宿≫ 千頭温泉

アフィリエイト広告を利用

千頭温泉せんずおんせんとは?

静岡県榛原郡川根本町にある、平成時代の1997年に湧出した温泉で、大井川鐵道の千頭駅周辺の旅館や日帰り入浴施設に引湯されている。

当初はpH7.3の中性の単純温泉だったが、さらに深掘りして地下1100mより温泉を汲み上げるべくポンプ設備を一新してからは、温泉成分が増し泉質も若干異なり、ph7.8の弱アルカリ性の ナトリウム-炭酸水素塩泉 となっている。

町営の温泉施設「創造と生きがいの湯」は、町民優先となるため、混雑時などは利用できない場合があるので注意!

川根本町は積極的に古民家再生に取り組んでおり、温泉は無いが一風変わった個性的な古民家ゲストハウスも誕生しているので、日帰り温泉とセットで楽しむのもアリだよ! ~ 千頭温泉 編 ~ 温泉マイスター 星★聖(ほし たかし)

千頭温泉の宿ランキング

千頭温泉

千頭温泉に宿泊するならこの宿!

福住館
千頭温泉でランキング1位の温泉宿福住館

SLの終着駅となる大井川鐵道の千頭駅から徒歩1分。駅前ロータリーに降り立ったら、そのまま真っ直ぐに歩き出せば、すぐ右手に『福住館』が見えてくる。(※大井川鐵道は、2022年9月の台風15号の土砂災害により現在は不通で、2029年頃全線再開予定!)

ロータリーから正面に見える「奥大井観光案内所」の通りを挟んだ向かいとなるのだが、少し引っ込んで建っているので、ロータリーからは手前の杉本屋の"茶ようかん"の看板に隠れて見えにくい。一瞬「えっ!無いじゃん…」となる人もいるだろうが、たった50mなので歩き出せばすぐにわかるはずだ。

ちなみに私は素通りできないので、秒殺で駅前の川根物産の元祖「川根茶ソフトクリーム」に捕まると思う。

そんな『福住館』は、今や数少なくなった千頭温泉のお湯を愉しめる貴重な温泉宿だ。私が静岡へ住み始めた頃は、千頭温泉がまだ単純温泉だった頃なのだが、千頭温泉には「清水館」「民宿茶どころ」「福住館」の3軒の湯宿と、「旬」「創造と生きがいの湯」という2つの日帰り温泉施設があった。

それから一つ消えまた一つ消えで、今や湯宿はこの『福住館』だけとなってしまった。

なまこ壁の腰壁に、欄間付きの檜のガラス縦格子の玄関引戸、そしてそこに金字で書かれた "旅館 福住館" の文字…と、絵に描いたような温泉旅館だ。昭和世代の人間には、これだけで郷愁の念に駆られることだろう。

"千頭温泉がまだ単純温泉だった頃…"と書いたが、千頭温泉は平成時代の1997年に湧出した比較的新しい温泉地で、開湯当初はpH7.3の中性の単純温泉だったのだが、その後地下1100mへと深掘りされポンプ設備なども一新している。その際、温泉成分が若干変わり、ph7.8の弱アルカリ性のナトリウム-炭酸水素塩泉となった。

そのお湯を『福住館』で愉しめるわけなのだが、時間に追われ都会の喧騒の中で日々ストレスを感じている方などは、昔ながらの温泉旅館の心温まるおもてなし、ヤマメの塩焼きなどの素朴な料理の味に魅了されることだろう。たったひと口の本場 川根茶の味に、安らぎを感じホッとする人もいるかもしれない。

非日常感がハンパない最新設備のデザインホテルや、一切人との接点がないオートチェックインアウトのホテルとは真逆の位置にある温泉旅館に泊まるのも、たまには良いのではないか…と、昭和を知らないタイパ重視の世代にもおすすめしたいのだが、これも余白や間に幸せを感じる人間の遠吠えなのかもしれない。

共感できない人は、迷わず「川根温泉」を選ぼう!

ちなみに温泉は無いが、川根本町では農家の暮らしを体験できる農家民宿や古民家再生を促進している。千頭温泉から車で10分もしない距離に、里帰りしたかのような「あしたばの宿」や「青部の里 茶風花」「いにしえの風」「ゆる宿Voketto」「玄米彩食 あさゐ」など古民家をリノベーションした施設が次々と誕生している。

町営の温泉施設「創造と生きがいの湯」や『福住館』も日帰り入浴をやっている時もあるので、うまく立ち寄り湯を利用しながら古民家ゲストハウスに泊るのも良いだろう。

●福住館
  住所:川根本町千頭1216-14
  電話:0547-59-2027

温泉マイスター 星★聖(ほし たかし)
閉館
千頭温泉 旬
千頭温泉で閉館した温泉宿千頭温泉 旬

千頭駅から1km程の対岸にある「ちっちゃな吊橋」と言われる真っ赤な小長井つり橋の近くにあった人気の日帰り温泉施設。閉館後、現在はアウトドア施設「Bintang Bintang Greenvillage(ビンタンビンタングリーンビレッジ)」に!

参考:温泉なし
ゆる宿 Voketto
温泉なしの宿泊施設ゆる宿 Voketto

自然豊かで人情味溢れる川根本町にある、温泉はないが築140年の古民家をリノベーションした大自然に囲まれた古民家ゲストハウス。

Hotels.comプラン
参考:温泉なし
Guesthouse Mikansei ゲストハウスみかんせい
温泉なしの宿泊施設ゲストハウスみかんせい

自然豊かで人情味溢れる川根本町にある、温泉はないが大正2年に建てられた茶農家の家を改装した古民家ゲストハウス。

Hotels.comプラン
参考:温泉なし
一棟貸し宿 Kanata Riverview House
温泉なしの宿泊施設Kanata Riverview House

自然豊かで人情味溢れる川根本町にある、温泉はないがマイペースにゆったりとした時の流れが楽しめる1日1組限定の一棟貸しの宿。

Hotels.comプラン
日帰り温泉
創造と生きがいの湯
千頭温泉の日帰り温泉施設創造と生きがいの湯

町民の交流促進と心身の健康増進・介護予防・生きがいの創出のための温泉施設で、町民が優先となるが、空いていれば原則記名により入浴可能。

泉質
単純温泉 二酸化炭素泉 炭酸水素塩泉
塩化物泉 硫酸塩泉 含鉄泉
硫黄泉 酸性泉 放射能泉
♨ナトリウム-炭酸水素塩泉
泉質とは?
泉温
千頭温泉の泉温
泉温とは?
液性【pH】
千頭温泉の液性・pH
液性とは?
温泉の効能【適応症】
関節リウマチ
変形性関節症
腰痛症・神経痛
五十肩
打撲・捻挫
運動麻痺 冷え性
末梢循環障害
胃もたれ
腸のガス
高血圧 糖尿病 高コレステロール血症
喘息・肺気腫 痔の痛み 自律神経失調症
睡眠障害 うつ状態 疲労回復
健康増進
切り傷 皮膚乾燥症 アトピー性
皮膚炎
尋常性乾癬
表皮化膿症
慢性湿疹 痛風
飲泉不可!
※適応症は『 温泉法(平成26年改正)』に基づく ※詳しい泉質や飲泉の可否は源泉ごとに要確認 適応症とは?

千頭温泉の地図

千頭温泉の基本情報

名称 ♨ 千頭温泉
読み方 せんずおんせん
英訳 Senzu Onsen
Senzu Hot Spring
所在地 静岡県 榛原郡川根本町 千頭
アクセス 🚘 現在地 からの ルート所要時間
高速バス 🚍 高速バスを探す‼
観光地 智者の丘公園
川根両国駅
道の駅フォーレなかかわね茶茗舘
ゴルフ場 静岡県のゴルフ場予約
グルメ情報 🍜 千頭温泉のうまい店
クーポン 🈹 静岡県の割引クーポン!!
遊び・体験 🏄 千頭温泉の遊び・体験 注目
ツアー 👪 千頭温泉への厳選ツアー