|
長野県旅行観光ガイド『布引観音』 |
|
|
Vol . 187 |
布引観音 |
(長野県 小諸市) |
|
|
‐ Nagano ‐ |
長野 |
Presented By 星★聖 |
|
布引観音(長野 小諸) |
|
■国内旅行観光ガイド『名勝・史跡★百景』
> 布引観音 |
布引観音をご覧になるにあたって |
|
■ 布引観音とは?
|
長野県小諸市にある、山号を「布引山」と称する天台宗寺院「釈尊寺」の、崖に建つ懸造りの観音堂。信濃三十三観音霊場の第29番札所で、信濃四大伝説のひとつ「牛に引かれて善光寺参り」の「幻牛伝説」発祥の地とされる。
奈良時代の724年に開創、748年に行基が聖武天皇の勅願を受け堂宇を建立し、御本尊である聖徳太子作の聖観世音菩薩像を安置。1548年に武田信玄の東征の際に焼失、1556年に滋野左衛門佐が再建するも1723年にまたも焼失。現在の伽藍の多くは、江戸時代後期に小諸藩主
牧野康明が整備したもの。
観音堂内の鎌倉時代の1258年建造の板葺一重の入母屋造の「宮殿」は、1936年に国の重要文化財に指定。「見守り地蔵」のある登山道には、「牛岩」「馬岩」「善光寺穴」など見所が多く、苔むした「山門」からはかつての参道跡が伸びる。 |
|
|
|
おすすめシーズン |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
|
|
|
花見 |
|
|
|
|
|
紅葉 |
|
|
懸造りの観音堂ではなく、堂内にある宮殿が国の重要文化財だからね!
観音堂の彫刻や格子絵天井にも注目!びんずるさんもいるよ!
伝説の老婆が千曲川でさらした布が、断崖に白い層として見られよ! |
~ 布引観音 編 ~ |
|
|
|
|
|
基本情報 |
|
■名称:布引観音 |
■読み方:ぬのびきかんのん |
■ホームページ: |
■所在地:長野県小諸市大久保2250 |
■問合せ:0267-22-1234(観光協会) |
|
|
|
|
|
・・・ 布引観音を見た人は、こんな観光スポットもチェックしているよ! |
|
|
|
布引観音(長野 小諸) |
|
長野県のゴルフ場|焼津のマグロの通販|伊豆の温泉宿|野沢温泉の宿|白骨温泉のランキング |
-布引観音のPR- |
~ ♪にっぽんコロリン!ここ最高! 長野県旅行観光ガイド『布引観音』~ |
|
|
― 国内旅行観光ガイド 『名勝・史跡★百景』 ―
ホームページ内の写真や記載内容の無断転用を禁じます。
Copyright(C) Takashi Hoshi. All Rights Reserved. |
|